2014年09月12日

空の色vol.2

少し前の空







空一面のうろこ雲

うろこ雲は秋にしか現れないものなのか?
と思い 調べました^ ^


うろこ雲は高い空にできる
”高積雲”の一種で、実は いつの季節もあるのだとか



高い所にできる雲は空気がかなり澄み切っている時でないとキレイに見えないそうです。


春や夏は日差しが強いため 地面の
細かい「チリやホコリ」が上昇気流に乗って舞い上がりやすく、空気がにごってしまうので 見えにくくなっているんだそうです。


うろこ雲の見える秋は空気が澄んでいるのですね(*^_^*)


だから、秋の空は 高く 壮大にみえ、
高く壮大な空には うろこ雲が見えるのですね♪( ´▽`)


そんな秋の空を見上げるのが好きです



今日の高山は綺麗な秋晴れですね
空を見ていると癒されます。 特に秋の空は吸い込まれてしまいそうになります

スポンサーリンク
同じカテゴリー(のりこ)の記事画像
デビュー(*´∀`)
それぞれの夏
ミルローズバレエスタジオ発表会
8月の花嫁
暑さに負けず…
教室いろいろ
同じカテゴリー(のりこ)の記事
 理想の人 (2015-08-31 11:30)
 デビュー(*´∀`) (2015-08-29 07:22)
 それぞれの夏 (2015-08-26 07:46)
 ミルローズバレエスタジオ発表会 (2015-08-16 08:29)
 8月の花嫁 (2015-08-01 00:27)
 暑さに負けず… (2015-07-28 07:00)

Posted by Flowerー空の色ー at 16:00│Comments(0)のりこ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。