2015年03月31日
飛騨の花餅
先日のブライダル、
教員のお仕事をなさっている新郎さんは
岐阜市の学校に勤務されておりました。
出席者や生徒さん達は
皆、岐阜市から出席されました。
と言う事で今回は
「飛騨高山らしく」をテーマに
装花をつくりました。

全てのテーブルに
飛騨の花餅
が入り、
青竹の器で華やかに仕上げました。
出席されたゲストの皆さんには
大変、好評だったようです^_^
※飛騨の花餅とは※
元々、豪雪地である飛騨で
正月に飾る花の変わりに、
花餅を飾って、新年を祝いました。
近ごろは、その風習を守りながら結婚式などの
「めでたい」席でも飾られるようになってきました。
教員のお仕事をなさっている新郎さんは
岐阜市の学校に勤務されておりました。
出席者や生徒さん達は
皆、岐阜市から出席されました。
と言う事で今回は
「飛騨高山らしく」をテーマに
装花をつくりました。

全てのテーブルに
飛騨の花餅
が入り、
青竹の器で華やかに仕上げました。
出席されたゲストの皆さんには
大変、好評だったようです^_^
※飛騨の花餅とは※
元々、豪雪地である飛騨で
正月に飾る花の変わりに、
花餅を飾って、新年を祝いました。
近ごろは、その風習を守りながら結婚式などの
「めでたい」席でも飾られるようになってきました。
Posted by Flowerー空の色ー at 21:00│Comments(0)
│じょー