南天 不作です

Flowerー空の色ー

2014年11月30日 17:33

毎年恒例の正月の青竹と、南天切りに来ました。契約して切らせてもらっている萩原の農家。

朝一で入り、午前中に2件周って必要数の青竹は切れました。




市場で噂されていましたが、今年は南天が噂通りの不作。



実の付いていない枝が多く、付いていても、実が飛びがちでまばら。


山に木の実が無くて、里にまで熊が頻繁に出るくらいなので、やはり実の物全般が不作のようです。生産者の方の話だと、受粉する季節に雨が降り続くと不作になるそう。なので、民家の軒先で雨にあたらない南天は実付きがいいようです。

今年は、早めに売り切れる場合がございます。契約で切らせてもらってますので、単価は毎年同じですので、お早めにお買いもとめください。名古屋の相場は、相当に上がりそうです。


さて、皆で手分けして収穫。天気が良くて助かりました。明日からは雪だとか。何とか今日中にやってしまいたかった。

枝を切り、実をもぎりました。枝は生け込みに、実は正月飾りなどに使います。難を転ずるということで、縁起の良い花材です。




今年は助っ人が2人も。右はたまちゃんの息子さん。真ん中は、サッカーの試合が終わり次第手伝わされるうちの息子。左はちくりん。ちくりんだけに竹林で、大活躍?!

ちなみに、本名は竹林君ではないです

何とか今日中に終わってホッとしました。皆さんありがとうございました!



関連記事
スタッフ募集
ミルローズバレエ発表会
August Bride
team sora-no-iro
パパの日
お父さんもありがとう
清流の国ぎふっこ応援券
Share to Facebook To tweet