花壇づくり
昨年の初夏
市内のケーキ屋さん C様の花壇の植え込みをさせて頂きました。
とっても美味しいケーキは 我が家のみんなも大好きです
オシャレなお店の外観の雰囲気を崩さぬ様 花の色目は白、紫、グレー、グリーンで
最終的にフワフワ わさわさと自然な雰囲気になることをイメージして
2014.6.4
白い紫陽花、ダスティミラー、ラムズイヤーを中心に周りはハーブなど
宿根草で 来年も楽しめる植物を
6.13
西日の強い場所だった為
紫陽花が葉焼けしてしまいました。
相談の上 紫陽花は鉢に移し 別の場所へ
紫陽花の後へは 別の花を植えました。
8/4
数ヶ月でどんどん表情が変わっていきました。
そして 一年後の今年
伸びすぎたダスティミラーなど剪定
周りのハーブがぐんぐん成長して
去年とはまた全然違う表情になりました。
紫の花がワサワサと
優しい色の花壇に
植え込みの時にイメージした雰囲気に随分近づいて来ました。
ますますお店の雰囲気に似合う花壇に
植えた時とは全く表情がかわりました
これも 植物と付き合っていく楽しさです
毎週娘の送り迎えに、花壇の前を通る度
ワクワクしながら眺めています
この夏、そして来年はまたどんな表情を見せてくれるのか楽しみです